
ABOUT
神田 亮平
株式会社ロイト 代表 / インテリアデザイナー
-
1979横浜生まれ
-
2003ICSカレッジオブアーツ インテリアデザイン科卒業
-
2003有限会社橋本夕紀夫デザインスタジオ入社
在籍中、
「二子玉川 柳小路環境計画」
「ザ・ペニンシュラ東京」
「LEI GARDEN Shanghai」
「TOYO KITCHEN ショールーム」
「そごう横浜4F モードプラス」
などを担当。 -
2013 Dec2013 年 10 月末退職し、独立。
デザイン事務所『ロイト』設立。 -
2016 Nov株式会社ロイトに改組。
-
2017
-
事業内容
- ・飲食店、物販店、ホテル等の商業施設デザイン企画設計業務
- ・マンションリノベーションを中心とした住宅のデザイン設計業務
- ・建築デザイン設計業務
- ・プロダクトデザイン業務
- ・2017年より専門学校ICS カレッジオブアーツ非常勤講師
-
Our History
Roitoは神田亮平によって設立された東京を拠点に活動するデザインスタジオです。
神田は2003年にICS College of Artsを卒業し、「Hashimoto Yukio Design Studio」に10年勤めた後、2013年にRoitoを設立しました。
2017年には「RICCA」のデザインで国際デザインアワード6つ受賞、2020年には別の2つのプロジェクトで11つの国際デザインアワードを受賞し、
世界的な評価を得ました。
-
Design Philosophy
デザインに絶対はありませんが、必然的なデザインというのはあると思います。それはクライアントやブランドとの対話の中で見つけることができると考えています。そこで発見した個性や意志を素直な方向に導き、知性と強さでビジョンを概念化し、正しいロジックに沿っていけば自ずと答えが出るものだと思います。
建築やインテリアデザインは単に構造としての機能だけでなく、社会の中でさまざまな人との出逢いや出来事、人の感情や経験に影響を与える機能があると思います。彼らの人生や記憶に関与し、より良い関係性を築いて行くことができれば、デザインは人や社会と繋がって意義を持ち、それはデザインによる社会貢献であると思います。